簡単!フィッシュボーンブレイドサイドアップのやり方 編み方

みなさんおはようございます
江東区北砂 砂町銀座商店街入り口
西大島、南砂からのアクセスも便利な美容室
ヘアーシップリボーン  相澤です。


本日は 先日ご紹介したフィッシュボーン編み込み、実は簡単に出来ますので是非やっていただきたい。
そこで、

簡単なフィッシュボーンブレイドの編み方をご紹介いたします。




1、編み込みたい毛束を分けとります





2、それを真ん中で2つに分けます





3、右側の外側を少し分けとり





4、内側に入れます




5、左側も同じように外側を内に重ねます





6、それをただただ繰り返します





キュッと締めながら





7、その毛束を細かく引き出していきます




↑動画でどうぞ



両サイドにフィッシュボーンを作れば



完成!!

フィッシュボーンサイドアップ






サイドの髪の毛が邪魔な時に

三つ編み、ツイスト、クルリンパ以上の可愛さを出せます^_^



↑写真はゴムですが、合わせるところにはバレッタなどのヘアーアクセサリーがオススメです。



マスターしたら、大胆に3本ほど作ってみましょう!

左側は 裏のフィッシュボーン編み込みです。



↑裏にすると網目が浮き出てきます。


即興ですので荒いですが、お客様にセットでオーダーされた際には、バランスやなりたいイメージを考えてベース作りからさせていただきます。(その模様は今度ご紹介します)


サイドアップのようなアレンジでしたら通常の仕上げの時にパパッとやりますので、
<今日はなんかして♡>とお伝えくださいね


是非お子様やお友達、ツワモノは彼女や奥様に試してみてください。


みんなで可愛くなろうプロジェクトでした〜





がん関連のお話、ふくりび人毛医療用ウィッグ、ヘアードネーションなどのサポート活動
縮毛矯正やハナヘナなど
気になる話題は
メニューからどうぞ




江東区亀戸美容室 ちょっと変えたいあなたのために one,s PLACE 美容師 相澤一也のブログ

東京江東区亀戸にある one,s place(ワンズプレイス)代表 美容師歴24年 自身も癌患者の家族であり、癌を経験しました。同じ病気の方に何かお手伝いできることはないかと考えていました。 オーダーウィッグ、ヘアードネーション、七五三の新日本髪、超オーガニックのハナヘナ、も行っております 特技はヘアーを通してあなたを笑顔にさせること 気になる情報は上のバナーからお探しください

0コメント

  • 1000 / 1000